本当に50本、木地作りが終わって、木地固めをしたスプーンが私のところにまわってきました。



これをしっかり研磨しろということですね。
(こんなに早くやってくるなんて…


※木地はこんなふうに、一本ずつ刃物でていねいに削って仕上げているんですよ〜。


刃物の彫りの固さが取れて、まろやかな手触りになります。
この研磨で、成形の仕上げという役割もあるんです。^^
しっかり仕事して、口当たりやわやかな可愛いスプーンにしたいと思います。



ぷくぷくで美味しそうです。(夏の装いっていう品種だそうです。銀手芒ももらっちゃいました)
お豆さんて、命のエネルギーがぎゅっと詰まっていると思うと、いっそうかわいいですね。
漆の仕事も、とても手間がかかるんですね。
びっくりしたり、感心したり。。。
そろそろ春になりますね・・・。
お互いがんばりましょう♪
コメントを下さいまして、ありがとうございます。^^
漆の仕事…
たしかに時間はかかりますね υυ
(お料理ならすぐできて味わえるのに〜と松本は言っております)
暖かくなるのを待ちながら、仕事をしたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします☆