2011年10月15日

■「お気軽デザートセット」のスプーンです。

先月くらいから、郵便局さんより「今年の年賀状もう買われましたか?」とご案内いただくようになりました。
年賀状… 今から準備しておけば、元旦に年賀状が確実に届くようにできるんだろうなあ〜。…と思いつつも、あっという間に年末になってしまうのでしょうね。あせあせ(飛び散る汗)

さて、工房の作業の様子を少し。


バッド(下向き矢印)梅の花の銀彩を入れた、かわいいスプーンを作っています。ムード
IMG_3242.jpg

これは、組み物の一つなんですよ。

お気軽デザートセット2.jpg「お気軽デザートセット」という、フリーカップとスプーンのペアを保多織さんの袋入りの企画作品なんです。→
かわいいカップとスプーンのペアセットを、袋に入れて持ち運んで保存できるのです。これを、来月の阪神百貨店さんの作品展に向けて、制作しています。

また、近々お目にかけますね。^^




IMG_3231.jpgさて、今日のおまけ写真は、黄色い落ち葉…。工房のウルシの木の葉っぱです。「ウルシの葉は真っ赤になる」とよく言われますが、黄色〜茶色の色づきのことが多く、めったに赤くなりません。この色を見ると「もう、今年もあと少しなんだな〜」と思って、早すぎる1年を惜しく感じてしまいます。

posted by 宮崎佐和子 at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48838760

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->