楽しいネタが入りましたのでそちらを。^^
わが家のハンター、ミルミル嬢がまたもや野ネズミさんを捕獲。テイクアウトして、むぎに見せたので、むぎ君もう大興奮

しかし、ハンター能力皆無のむぎVS野生のネズミ、その実力の違いがドタバタ劇を生みました。

む「捕ったど〜!」
最初は優勢で、得意げなむぎ。でも…

おねずさんはすぐ脱出、カメラバックのすき間に。
ね「へへ〜ん、やった」

しかし匂いで追跡のむぎ、バッグを押し押し。
ね「わっ、ばかねこのくせに」


ね「ちぇっみつかった!」
最初は優勢で、得意げなむぎ。でも…

おねずさんはすぐ脱出、カメラバックのすき間に。
ね「へへ〜ん、やった」

しかし匂いで追跡のむぎ、バッグを押し押し。
ね「わっ、ばかねこのくせに」


ね「ちぇっみつかった!」
↓そのへんは、ムービーでどうぞ。
…結局、野ネズミさんはむぎの追及の手を振り切って(やっぱり)あっという間に逃げてしまいました。残念。
この野ネズミさんは、よくミルが捕まえて来ますが、ジャンガリアンハムスターのようなとっても可愛らしい子です。鼻も手もシッポもピンク、おなかは真っ白、そしてこぼれそうな真っ黒なビーズみたいな瞳をしています。

「それにしても最近のネコは、ネズミを喰わんなあ」と松本は若者を評する年配者のように、野生味を失った今どきネコに不服のようです。松本家のネコさんは、しっかり獲物も栄養にしていたようで…。

その後、むぎ君はというと…

「あれが、ほんとのおねずさんだったらなあ」
…おもちゃのねずみさんではダメみたい。
むぎはネズミさんが逃げた方向をじっと見て、翌朝までけっこう落ち込んでました。ほんと、おもちゃを無くした子供みたいで、笑っていいんだかどうだか…。
猫好きなんですけど、ねずみも好きなんで、無事に逃げられたようでちょっと安心です(笑)
「飼いたい…!」と思ってしまいました。
もううちの子に捕まらないでほしいなあ。