2011年11月18日

■新作のお重箱です。

少し前から制作していた、新作のお重箱…。※制作の様子
今回の大阪の作品展から出品しています。^^
バタバタしていて、写真を撮る時間がなかったのですが…。スタジオ撮りはできなかったんですが、梱包するまえに仕事場でパッと撮った写真があります。
少しお見せいたしますねexclamation


バッド(下向き矢印)塗りあがって間もない、初々しい状態です。ぴかぴか(新しい)
IMG_3745.jpg

輪島の木地で、サイズは一辺が六寸(18cm)高さは20cm弱あります。スッキリとして上品な形ですよ。でも、少し木地を厚めにし安心感があります。布目をいかした、ちょっと艶やかな朱溜になりました。(上塗りは、2006年の岩手県産の末辺漆です)
内側は黒溜で、お料理が映える色です。


バッド(下向き矢印)布目の風合いがいい感じですよ。
IMG_3746_2.jpg

色味が均一でなく、自然なむらがあるのが穏やかな感じなんです。ムード
形は正式ですが、仕様はちょっとだけカジュアルなお重箱になります。お着物に例えれば、訪問着ほど正式ではないけど、いろいろ使い方を楽しめる付け下げ、というような感じでしょうか。
こうした布目のお重箱は、季節を問わないので一つあれば便利ですよ。ハートたち(複数ハート)
阪神百貨店さんの会場に出してありますので、ぜひごらんくださいね。^^
一つは確保して、ショップ和×和にもそのうちアップしたいな〜と思っています。

※後日、ショップ和×和にアップしました。
 六寸布目三段重箱


201111161020001.jpgさて、今日のおまけ写真は店長むぎ君です。今日もグウスカ鋭気を養っています。…で、最近店長さんのショップと日記の更新がとまっているんですけど…??


posted by 宮崎佐和子 at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 和うるしの作品
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/50635510

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->