



この銀彩の栃椀の兄弟になるんですよ。でも、本地で下地にテクスチャを付けているので、独特の風合いになっていますね。比べてみても、雰囲気がぜんぜん違います。



でも、実際手に取ると威圧感はないんですよ。この自然物のような凹凸が、銀彩の模様により深みを与えてくれています。
ちょっと大きめサイズを中心に、いろいろ作っています。ぜひ、会場でごらんくださいね。

さて、大阪の作品展会場にご来場下さってありがとうございます。
明日の日曜日は、宮崎も会場に立ちます。どうぞ、よろしくお願いいたしますね。^^
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |