ほんとうにあっという間の1年でした。
そして、1年前までには予想もしなかった、悲しいことがたくさんあった年でした。
その分、来年は少しでも日本に幸せが多い年になることを祈ります。
私たち夫婦も早いものでもう40代に入り…
この漆芸の世界では、40代は青二才もいいところという世界なのですが;; 振り返れば、冷戦、チェルノブイリ原発事故、ベルリンの壁崩壊、昭和の終わり、阪神淡路大震災、バブル崩壊…といった時代を間近で見て生きてきた世代となるのですね。
こうしたことをいずれ後世に語り継ぐ世代となることに、責任を持ちたいと強く思うようになりました。
また、香川県は比較的災害の少ないと思われる土地柄でしたが…。
近い将来起こると言われる、東南海地震に備えて、貴重な工房の国産漆の防災的保存を真剣に考えるようになりました。
本当に多くのことを考えさせられる1年でした。
微力ですが、自分たちで貢献できることは、日々粛々と続けていかないといけませんね。
今年もこの「和うるし日記」にお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました

来年も頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。
(_ _)
今年も大変お世話になりました。
ほんと、今年はものすごいたくさんの出来事があって
あっという間に過ぎてしまった感じです。
私にとって「和うるし日記」は、教科書のような存在です。
まだまだ失敗ばかりで、駄作しかできていない私ですが
これからも、こつこつ制作を続けて行きたいと思います。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お正月は楽しく過ごされてらっしゃいますか?
十分骨休めしてくださいね。^^
こんなおたくでとりとめのない日記に長年お付き合いくださって本当に有り難く思います。^^;
あ、やっとですが、私のパソコンに自動バックアップ機能のついたHDを付けました… 以前、教えてくださってありがとうございました。
これでいつパソコンがクラッシュしても大丈夫…かな? 汗
今年はGILさんとGILさんご家族にとって、笑顔の多い年になりますよう、ご健康に恵まれますよう、心からお祈り申し上げます。
今年も何とぞよろしくお願い申し上げます。♪♪