2012年01月26日

■栗の木カレースプーンが上塗り前です。

うわ〜〜〜寒いよう〜〜〜ふらふら
香川県もさすがに雪が舞いました…(積もりませんでしたが;;)
工房では、冬季はアラジンストーブが2台稼働していますが、さすがに間に合わずストーブ3号君が出動しました。(この3号君、大きいので灯油たくさんいるのよね…)

さ〜て、今日も仕事の様子をすこしお見せいたします。ムード


バッド(下向き矢印)栗の木のカレースプーンの中塗りが終わりました。
2012G_4095.jpg

2012G_4370.jpgこの時のスプーンですね。
中塗りを重ね、漆がしっかり乗って、ツヤツヤになりました。ぴかぴか(新しい)

上塗りの前に、細かい番数の耐水ペーパーで表面を軽く研いでなめらかにします。


バッド(下向き矢印)研ぎあがった状態です〜。
2012G_4106.jpg

キレイに洗浄してつく棒を付けて、上塗り部屋行きですよ。
栗の木カレースプーンを仕上げるのは久しぶり…。今の上塗り漆で塗るとどんな雰囲気になるかちょっと楽しみです。^^



2012G_4115.jpgさて、今日のおまけ写真はお庭にひっそりと咲くスイセンのお花です。北風の吹く中でもしっかりと立っています。




いつも楽しみにしています☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53314368

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->