
春は、ネコ達もテンションが上がるようです。松本や私が外に出るたび、ミルミル嬢が飛び出してきます。地面でゴロゴロしたり、行くとこずーっとついてきたり、すごくうれしそう。まるで子犬みたいです。でも犬じゃないので、つめ研ぎもしっかりします。(笑) 外の作業場に立て掛けてある、漆の木の掻きがら(うるしを採りきった後の木のこと/切り倒すのが一般的)でつめ研ぎをして御満悦。

彼女は、なぜか「飼い主とお散歩」が大好きなのです。
近所に回覧板を出しに行く時、ウォ−キングに出る時、チリンチリンと鈴を鳴らして一緒に歩き(走り?)ます。
彼女の死んだ兄ネコ、にぃーもお散歩が大好きだったなあ。いなくなって今月で1年ですが、月の夜、月光に照らされた2匹の子猫の影が重なりあってチリンチリンとついてきた光景が夢のように思い出されます。
いつもありがとう…
→ 人気blogランキング
