2012年10月02日

■明日から入院します。

高島屋大阪店さんでの作品展、ぶじ終了いたしました。
今年もいろんなお客様に足を運んでいただきました、本当にありがとうございますexclamation 次もいろいろ楽しい作を揃えておじゃましたいと思います。^^



さて、タイトルの通りですが…。
私事ですが、明日の朝から入院いたします。松本が戻ってくるのを待っての入院となりました。予定日過ぎてもこのままでは生まれる気配がないので、誘発分娩です。
誘発の処置からして痛いそうで(子宮口が全く開いていないので、ラミナリア&バルーン処置から始まります がく〜(落胆した顔) とっても怖いですが…。
ひとりの女性の人生がいよいよ新しくスタートすると思うと、いまだに実感がないような不思議な気持ちになります。


思えば、3Dエコーでずいぶん前からこの子の顔を見てきました。
妊娠初期は小さなマスコット人形のような、ぼんやりした姿でしたが…。
中期には痩せたお坊さんのような、険しくて悲しげな顔が見えて、心配になりました。(耳無し芳一のようでした;;)
やがて後期に近付いて、しっかりと目を閉じた豊かな丸い顔になってホッとしましたが。
この時すでに強い意志を持った顔なのにびっくりし、「この子は本当に生まれてきたいんだなあ」と感じました。
我が子ですが、どこか大事な場所からお預かりしているような気がします。


いろいろ不安なことばかりですが…。
戦乱のさなかではなく、災害の中でもなく、飢餓のない時代に守られ、周囲に望まれて生まれてくるということは当たり前のようで、ほんとうに恵まれたことですね。

復活するのは何日後かはわかりませんが、皆さまによいご報告ができますようできる限り頑張りたいと思います。



posted by 宮崎佐和子 at 21:00| Comment(7) | TrackBack(0) | ■ 日記
この記事へのコメント
こんばんは。
いよいよ出産なんですね。数年前の人生初の体験を思い出し、私までなんだかドキドキしてしまいます。息子は9月生まれなのですが、出産後きれいな青空が広がっていた事を思い出します。
宮崎さんもさわやかな秋晴れの中、元気な産声が響くことをお祈りしています。


Posted by いがわ at 2012年10月02日 23:57
いよいよなのですね。

だいぶ気候も過ごしやすくなってきていますし、
どうぞゆったりと出産を迎えてくださいね。

またおかえりになる日をお待ちしてます!
Posted by GIL at 2012年10月03日 00:18
今日は仕事が日本橋だったので、水天宮に立寄ってお願いしてきましたよ(^^)
Posted by とも at 2012年10月03日 12:39
まさしく・・・子供は天からの「預り物」だと、私も思います。
ご縁あって家族になれる喜びを感じて、生きたいですねー
安産お祈りしています。がんばれ〜。。
Posted by かぐや草 at 2012年10月04日 05:18
コメントを下さいました皆さま、ありがとうございました。

まとめてのお礼で申し訳ありません。5日の夜にぶじ女児を出産いたしました。
簡単で恐縮ですが、取り急ぎお礼とご報告まで…

Posted by 宮崎佐和子 at 2012年10月07日 05:49
おめでとうございます。!!
Posted by クラ at 2012年10月08日 14:55
クラ さん、ありがとうございます。^^
これからは育児もがんばります。
Posted by 宮崎佐和子 at 2012年10月08日 20:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58669403

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->