2012年12月02日

■木工旋盤で、新しい刃物を試しました。

松本が、出張前にわずかな空き時間をみつけて、木工場の旋盤で木地を挽いていました。
その時に写真を少し撮っていたので、お見せいたしますね。^^


バッド(下向き矢印)この日に挽いていたのは…。
senban_6254.jpg

お皿の木地みたいです。
senban_6256.jpg
senban_6262.jpg
中荒挽きみたいですね。材は、栃と楓だそうです。

どうやら、新しい刃物が来たのでその切れ味を試したくなったそうです。(つまり、息抜きを兼ねているんですね;;)

バッド(下向き矢印)この木地は、ちょっと杢が見えますよー。^^
senban_6266.jpg

いま、開催中の横浜の作品展が終わると、一息つけますので続きができるのかな?(でも、寒くなっていますが…)
木地からオーダーのご注文もありますので、こちらの方も進めていかないといけませんね。



senban_6269.jpgさて、おまけ写真はミルミル。相変わらず木工場の主として、ここでかまえています。


posted by 宮崎佐和子 at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) |   木工旋盤
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60464439

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->