さて、松本が仕入れたのか、外の作業場に青々とした竹が数本…。



わあ〜、これで何を作るんでしょうか?? わくわく
…と思っていたら、松本の母の友人からのお預かり品らしいです。

お友達が地元の婦人会に出品する茶杓をつくるので、下処理しておいてくれとのことでした。竹は丈夫な素材ですから、慣れない人が割ったりするとちょっと危ないかもしれません。なので、だいたいのサイズにカットしたりしておくそうです。


義母は「くろちく」と呼んでいましたが… 風情があってきれいですね。すてきな茶杓ができそうです。

さてさて、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この日記が参加しているブログの人気ランキングのジャンルが先日より変わりました。より多くの方にみていただきたいな〜と思っています。よろしくお願い申し上げます。


