2013年01月03日

■おせちとお雑煮。

お正月もはや三日目ですね。^^
明けましておめでとうございます。今年もよりよい作品作りに奮闘いたしますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。

さて、今年のお正月はゆっくりおせちをいただくことができました。ぴかぴか(新しい)
もちろん、おせちを作るのは私ではありません… 我が家の『もこみち』、松本です。

自家製クワイ←そして、我が庭で収穫したクワイちゃん。

バッド(下向き矢印)おせちにしっかりとおさまりましたよ〜〜。
お重箱とおせち
我が庭の夏の思い出の味…。ほくほくしておいしかったですよ。

お重箱とおせち、八角三段重箱
お重は、内金箔の八角三段重でしたハート(トランプ)ハート(トランプ)


そして、お餅の入ったお雑煮も楽しみの一つですね。^^
地方性の豊かな日本のお雑煮… ご存知の方も多いと思いますが香川県のお雑煮もちょっと変わっています。甘いあんこのお餅のお雑煮です。ハートたち(複数ハート)
香川県のお雑煮、餡入り餅の雑煮
白味噌仕立ててで、大根や人参などが入ります。おだしはもちろんいりこ。ぴかぴか(新しい)(我が家のネコさんの目が鋭く光ります…) 


さて、お正月はゆっくりできましたので、明日から仕事を始めようと思います。(と言いながら、お正月もちょっと仕事してしまいましたが;;)
ショップ和×和の方にも、5ヶ月ぶりになる「店長の特選品」もアップしました。黒豆など、お豆の炊きものにぴったりのセットです。お時間のある時にちょっとのぞいて楽しんでくださるとうれしいです。ムード


スズメさん今日のおまけ写真は、お正月に集まったスズメちゃんです。チュンチュンとみんな元気…exclamation いっぱい食べて、冬を過ごしてほしいです。


いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
posted by 宮崎佐和子 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) |   お祝いの歳時記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61195709

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->