2007年10月30日

■きょうの「うり坊」の様子。

漆かぶれになってしまった、工房のネコのうり坊。
ずいぶん辛いらしくて、あいかわらず冬眠中の動物のように一日中眠っているのですが…

今日は、なぜかうり坊の姿が見えない!
心配して探したら…
10/29 あやしい箱
あらっ、もしかして…。

10/30死んだみたいなうり坊。
中身を抜いた段ボールの中でしたが…。
おーい生きてるか?って感じです。笑

あのあと、月曜の朝いちで病院へ連れていきました。
獣医さんからは皮膚炎の内服薬をいただき、朝・晩2回、おいしい缶詰に混ぜて、うり坊に食べさせています。(素直に食べてくれます)
今日は、薬が効いて少しは楽になったのか、ごはんを食べたり歩いたり、ちょっとネズミのおもちゃにさわったりしていたので、少しホッとしました。あせあせ(飛び散る汗)
でも、かぶれの部分は範囲が広くて、うり坊はかなり痛いらしくて顔をしかめながらゆっくり動きます。
早く良くなりますように…。



posted by 宮崎佐和子 at 18:20| Comment(8) | TrackBack(0) | ■ 工房のネコ
この記事へのコメント
こういうときってドキッとします^^;
うり坊大変だったんですね…。
かぶれが早く治まるといいですね。
Posted by つゆくさ at 2007年10月31日 23:15
う〜ん。。。

隠れちゃうくらいって事は相当苦しいんですね。

早くよくなりますように。。。(><)
Posted by 黒柿 at 2007年11月01日 08:05
まだ、まだ、うり坊は大変なんですね〜
恐るべし、漆ですね。

早く元気にな〜〜〜〜れ!
Posted by ききょう at 2007年11月01日 18:45
宮崎さん,はじめまして。
「漆かぶれ」でネット検索していて,
宮崎さんのブログにたどり着きました。
長いこと漆塗り教室に通っているのですが,
最近になって急に漆にかぶれてしまうようになり,
うり坊のツラサが他人事とは思えません・・・。
早くよくなるといいですね。
これからも時々ブログ覗かせてくださいね!

Posted by ひじり at 2007年11月02日 11:04
つゆくささん、おはようございます。

…そうなんですよ〜〜(つ_<)
うり坊は、ドジふんでとっても苦しい目にあってたのです。
しかし、それは元野生児。
持ち前の体力としぶとさで、今は完全復帰してます。(また経過をお知らせしますね♪)
Posted by 宮崎佐和子 at 2007年11月03日 06:30
黒柿さん、心配してくださってありがとう。
(動物、お好きなんですね)
この「段ボール隠れ」事件を境に、うり坊は急変。
…めちゃくっちゃ元気になって、スーパーボールみたいに弾けています。
(えっかぶれの傷はもう痛くないの??)
食欲も完全復帰… はあ。
Posted by 宮崎佐和子 at 2007年11月03日 06:33
ききょうさん、心配してくださってありがとうございます。
うり坊はうちで育った子でないせいか、ときどき予想外の動きをします。
でも獣医さんからの内服薬がテキメンに効いてびっくり!
最近のお薬ってすごいんですねぇ。
また元気な姿をお見せしますね☆
Posted by 宮崎佐和子 at 2007年11月03日 09:14
ひじりさん、はじめまして☆
このブログに目をとめていただいて、ありがとうございます。^‐^
うるしって楽しいですよね。
でもやっぱり(かぶれ)はつきものなので油断できません。笑

ひじりさんの漆かぶれは、だいぶひどいのでしょうか、気になります。
うり坊のかぶれもだいぶ大きかったんですが、毛で隠れてるししょせんネコさんなんで具合がよくなれば本人?はちっとも気にしてません。
よろしかったらまたいろいろ教えてくださいね。^^
こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by 宮崎佐和子 at 2007年11月03日 09:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/6329569

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->