
左の写真のように、こちらもちゃんと芽吹いていました。

体調不調で休んだために話題が立て込んでおり、なかなかご紹介できずにいますが…。写真を撮っていますので後日アップしたいと思います。^^
さてさて、今日は久しぶりにオーダーの薬味匙をお見せいたしますね



前回のあと、目止めをして水研ぎをし、すり漆を一回しています。


あらためて見ても、うわっきゃしゃだな〜〜〜

そして…


細〜い体なのですが、しっかりと杢が見えています。

こちらの虎杢ちゃんは、まだ仕上がりが決まっていないので、そろそろご相談したいなと思っています。
OA様AO様O.A様A.O様F様H様

こちらはやっぱりまだ芽が出ませんね。3月に分根したウルシちゃんです。
縦長のポットは根が深く伸びるので接ぎ木する植物に向いています。
ウルシだったら普通の5号ポットがいいかも。私だったら5号のビニールポットを5号鉢に入れたもので育てます。
うちはウルシじゃなくてタラノキですが。
コメントをくださいまして、ありがとうございます。^^
この連休はいかがでしたでしょうか。
いろいろとアドバイスをありがとうございます。
タラノキはそうして増やしているのですね〜〜。
参考にさせていただきます☆
これからも、よろしくお願い申し上げます。