とってもすがすがしい光景で、もう少ししたらこの麦が熟して、あたり一面金色になったりします。

そんな春の青い麦穂が、切り花用として産直で売っていたので、大喜びで一束買ってきたのですが…。
なんと



…やっぱり麦穂は、畑で揺れているのを眺めるだけになりそうです。
さてさて…。
今日は、久しぶりの私の漆の仕事をお見せしたいと思います。


銀彩のブローチです。もう少しで出来上がります。
敏腕店長

出産してから、ずーっと漆の仕事はお休みしていました。
なので「再開した」というほどではありませんが…

(子供が寝ている間に、少し時間を作ってやってみました)
こうした小さなブローチの絵付けくらいなら、なんとか出来ました。


コサージュのようなイメージです。
久しぶりに銀彩の仕事をしたので、漆の乾くタイミングがちゃんと見られるか、ちょっとドキドキしました。
思ったよりうまくいったので、とても嬉しかったです。

でも、少し融通が利くようになったのは、まだ子供が寝返りしかできない時期だからこそかもしれませんね。

そんなこんなで、いろいろ考えながら手がけた、久しぶりの仕事でした。


飼い主はスッキリ、でもうり坊は不満でいっぱいです。