お洋服もなかなか春物に目が向きません。(寒くて

子供はちょっと体が大きめらしく、初見の方には2才くらいに見えるそうです。(現在1才5ヶ月)
がんばって冬物をだいたい揃えたのに、来年は着られるかどうかあやしいかも…。

女の子の服を探すのは楽しいんですけど、ほんとうにキリがないなあ〜と思います。
さて、そんな春が待ち遠しい今日はこれをお見せしたいなと思います。


今期から仕様を少し変えています。
やわらかい素材のヒノキとサワラでできているめんぱですが、どうしても局所的な圧力に弱いので、下地に工夫して丈夫にしてみました。
ただし、木地を覆ってしまうので、木地溜仕上げにはできないんですが…
かなり表面は強くなるのでは、と思います。
昨年末から、大口の塗りご注文の仕事に取りかかっていて(国産漆の塗り注文って、贅沢ですよね)、ずっと工房がパンパンになっていたのですが、それがほとんど終わったので、やっとこちらに取りかかることが出来ました。
この中にはすでにたくさんオーダー品が含まれていますので、張り切って進めたいと思います。


産直で買った桜ちゃんです。
かわいいお花… はやく満開のソメイヨシノも見たいです。
