2006年07月03日

■誰が食べた?漆の葉


最近、漆の葉っぱを食べられています。7/3虫食い葉1こんなに食べられているのですが… 犯人は見つかりません。
7/3虫食い葉2
私は、イモ虫系かと思ったのですが。松本和明は「ハチ系では?」と言っています。(ハチが食べるんじゃなくて、切り取って持っていってるんじゃないかと…?)
私としてはこんなに盛大に食べるなんて、食欲旺盛なイモ虫しか思い浮かばないのです。でも! イモ虫ならたくさんフンを残すし… 逃げも隠れもしないしなあ。
7/3虫食い葉3
ここも… こんなに食べられちゃって (^^:) かなり離れた木が同様に食われ、しかも姿を見せず、さらに若葉などオイシイところしか食べない。

葉っぱはわんさかあるんで、被害はたいしたことないけど… (でもこれが、漆かき最中の木だったらタダじゃおきませんが) ちょっと「???」と気になる事件でした。


posted by 宮崎佐和子 at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ ウルシの木の記録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/930867

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->