たっぷり3週間以上かかったことになりますね〜。まだ足場は残っていますが、とってもていねいに仕事をして下さって嬉しいです。
しかし、職人さんが仕事を終えて帰ったあと、工房のネコさん(たぶんうり坊)が足場に登り、まだ触っちゃいけない部分にタッチして悪さをしていたことが判明…あ、あしあとが…。

その箇所も直して下さいましたが…
まだ新しいコーキングが固化していないので(2、3日かかるそうです)その間何もないことを祈るばかりです。

さて、そんな今日はこれをご紹介したいなと思います。


木地固めのあとの研ぎで、水研ぎをしました。
空研ぎではないので、研磨した粉が落ちてサッパリとしていますね。

このあと、すり漆を重ねて目止めをします。どうか順調にすすんでくれますように…。


今年4月に種まきをした、ウルシたちです。
ぼちぼち発芽を続けてくれています。
ん〜〜〜でも、もうちょっとたくさん出てくれてもいいんだけどなあ…。