
思ったとおりそれは灸まん美術館の封筒で、2回目の磯井正美賞展についての出品資料やポスターが入っていたのです。

「磯井正美賞展」は、香川県の人間国宝(蒟醤)磯井正美先生が、若い世代の飛躍を願って主催の美術館と開催するものです。香川県漆芸研究所を平成に修了した40才未満の修了生を対象としています。昨年が初開催で、今年は2年目。5年間に渡って行われる予定です。
たぶん、私と同じ出品予定のもと研究生が、今ごろ同じ郵便物を手にしてちょっとドキドキしているんでしょうね。^^
展覧会までに、自分たちの展示会を二つこなさないといけないので、去年よりもいいものになるようがんばりたいと思います。
■うるしの美 磯井正美賞展
■灸まん美術館 香川県善通寺市大麻町338
■2007年3月16日〜4月13日 午前9時〜午後5時
(休/水曜日、祝祭日は除く)
2008年出品予定者/松本和明・森 安史・松本光太・鵜飼敏伸・三木啓樂・上田康子・佐々木雅子・戸田友行・西川澄子・竹内義浩・戸田史子・今門直人・宮崎佐和子・三谷江里佳・宮城壮一郎・岸野輝仁・網 直紀・川田勉・安藤源一郎・岩澤佳代子・楠 里織・清水小有里・弘田由・大西章寛・桐原絵梨子・赤星章子・池上容子・中田可奈子・小林京子・佐藤真紀子・野島華恵・加藤友里・小西博仁・阪本征志・下園悠子・鈴木元子・中田陽平・志宇知恵理子・薮内江美・漆原早奈恵・山下亨人